

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
気に入っていただけたらポチッとお願いします
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
気に入っていただけたらポチッとお願いします
おはようございます。
ほんと清らかな流れですね。
水は無色透明のはずですが、こういう清流では、こんな
独特なエメラルドグリーンのような色を持ちますよね。
ミネラル成分がそうさせているのでしょうが、こういう
自然の色には敵いませんよね。
自分の心もこんな清らかになれればいいのですが、なかなか(^_^;)
邪心で濁っております。
これは木曽川なのですか? だとしたら、何度か川沿いを走ったことがあります。 中央道が好きで(八王子から乗れるし)、昔はよく出掛けました。 一緒に出掛けることがあったら、運転お願いします(笑)
木曽川にしては細いのかしら。 支流?
>tomohiroさん こんばんは。
木曽川の支流は、清流で河床の石が白いので、このようにエメラルドグリーンに見えるそうです。
車窓から最初に見えたとき、あまりにきれいだったので、思わずうわ~♪と声をあげてしまいましたw
濁り……邪心ではなく、「味」かもしれませんよ?
>iwamotoさん こんばんは。
木曽川の支流の阿寺川で、ここは阿寺渓谷というところです。
このタイミングだったせいか、木曽川沿いを走っているとき、水力発電所が目に付きました。
運転、おまかせください(笑)。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。