ね、私のことわかる?


照れて赤くなったわけじゃないわよ
ほら、これならわかるでしょ?
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
気に入っていただけたらポチッとお願いします
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
気に入っていただけたらポチッとお願いします
え〜、なんでしょう(笑)
花なのですか、鎌倉の?
>iwamotoさん こんばんは。
鎌倉市の花はリンドウだそうです。
これは……ケイトウです。
ちょっと寄り過ぎちゃったかもしれませんねー。
この花のことは見た事あったんですが、ケイトウだとは知りませんでした。
ケイトウって、いわゆるトサカケイトウのイメージがあったので。
赤や黄色が鮮やかで、花壇一杯に咲いている様子がきれいでしたよ。
おはようございます。
1枚目の写真は、鮮やかな珊瑚礁のように見えます。
これがケイソウっていう花か・・と思って得意の即ググってみました。
あーーー!これこれ。近くの家に咲いているのを撮ったことがあります。
凄く彩度が高い花なので油断すると簡単に色飽和しちゃいますよね。
花は、近くで見ると怖いぐらいの個性を感じます。
>tomohiroさん こんばんは。
ああ、ホント、珊瑚みたいですね!
一口にケイトウといっても、いろんな種類があるんですよね。
私も調べてみて初めて知りました。
赤は難しいですね……ホント。
マクロの世界は、思わぬ表情が見えたりして、とっても楽しいです^^
鶏頭しかしりませんでした。
それで、ちょっと違うなと思って。
わたし、知らないことは知らないって言える人間です(笑)
>iwamotoさん こんばんは。
この羽毛ケイトウ、なんとなく見た目からクリスマスっぽいイメージがあったのですが、
実際は夏から秋にかけてお花でした。
赤や黄色など鮮やかで綺麗ですので、お庭の片隅にでもいかがですか^^
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。