Home > Yuzuki > | スナップ > それぞれの春

それぞれの春

それぞれの春
撮影地アイコン Nirasaki / Yamanashi 撮影機材アイコン SONY α700 / DT 16-105mm F3.5-5.6
雪山と桜
この季節に、これだけきれいに見える日は珍しい
地元の方にそう言われ、気をよくする

それぞれの春

撮影地アイコン Nirasaki / Yamanashi 撮影機材アイコン SONY α700 / DT 16-105mm F3.5-5.6

大きな桜の下
気のむくまま、あんなことやこんなこと
穏やかな春の景色

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
 ↑ ↑ ↑
気に入っていただけたらポチッとお願いします

Comments:7

iwamoto 2012年5月18日 10:39

遠くの山が見えてますね、羨ましいなぁ〜〜。
全滅して帰ってきました(笑)
桜と、遠景の雪を残した山々。 理論上は分かりますが、記憶にないです。 春が表現されてますよね。

弓月真比奈 2012年5月18日 11:40

>iwamotoさん こんにちは。
この日は本当にいいお天気でした。
この季節は春霞で遠くまで見通せないことが多いそうなのですが、
前日の雨のおかげか、きれいに山が見えて、気持ちよかったです!

tomohiro 2012年5月18日 16:03

こんにちは。
うひょーと声が出てしまいそうな景色ですね。
九州ではまず撮れないお写真ですね。
山梨、長野あたりは、私も大好きでよく行きました。

ところで・・
遠景の山ってどうして青く見えるんでしょうね。

iwamoto 2012年5月18日 17:16

tomohiroさん、ときどき、飛行機はどうして空を飛べるのか、と言う人が居ますよね。そういう場合は「ベルヌーイの定理」と答えます。

遠くの山が青く見えるのは何故か、という人には「レイリー散乱」と答えます。 これで、遠景の青さと、朝日夕日の赤さが説明できることになっています。 目の錯覚でないのは写真に撮っても同様であることから除外できますね。 ならば、みんなが納得する理由があるということになります。
これを逆手に取って絵を描きますが、これを「空気遠近法」と呼びます。
ところがその説明後に、雲が白いのはどうしてかと聞かれます、それは「ミー散乱」と答えます。

弓月真比奈 2012年5月19日 02:00

>tomohiroさん こんばんは。
ああそうですね、確かに九州では撮れないですね。
うひょーと言っていただいたら、きっと桜も山も本望でしょう(笑)。
もちろん、私も^^
2枚目の写真、講評会でとってもほめていただいたものなんですよ~。
「スナップいいよ、うん、スナップいい」
裏を返せば、風景はダメってことかもです(笑)。

>iwamotoさん こんばんは。
解説ありがとうございます。
聞いたことのない言葉が色々出てきて、検索しまくりました。
何気なく目にしていることも、その仕組みを考えると深いですね。
それを解明した人たちはすごいなあって思います。
そういえば、ちょうどブログの方で取り上げたところでしたが、
人間の目と脳の調節(?)する能力ってすごいですよね。

tomohiro 2012年5月19日 21:38

こんばんは。
iwamotoさん解説頂きましてありがとうございます。
ベルヌーイの定理は、覚えておりましたが、ふたつのことは、
忘れておりました^^; 何故空は青いのか? 何故夕日は赤いのか?
すべての現象には、理由がある。ですね。あれ?どこかで聞いた記憶が・・
ガリレオでした^^;

弓月真比奈 2012年5月20日 03:05

>tomohiroさん こんばんは。
すべての現象には理由がある。
現象を現像と空目しました……(笑)。
iwamotoさんの解説に出てきたものを、検索してみましたが、
説明を読んでもやっぱり難しいですー。

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://www.isle-of-innisfree.com/mt/mt-tb.cgi/778
Listed below are links to weblogs that reference
それぞれの春 from photolog@innisfree

Home > Yuzuki > | スナップ > それぞれの春

Return to page top