やっぱり皆さん、SLが大好きなのね


機関車トーマスもいます


でもバスや新幹線は......
好きなものは大好き!
そうでもないものは、そうでもない
とっても、わかりやすい(笑)
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
気に入っていただけたらポチッとお願いします
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
気に入っていただけたらポチッとお願いします
こんばんは。
SLは、昔も今も子供も大人も皆大好きですよね。
なんででしょうね。煙を出して懸命に走る姿に人間っぽいところを
感じるのかな・・でもそれって大人の意見ですよね。
やっぱり純粋ににカッコいいのでしょうね。
50年生まれのわたしでさえ、蒸気機関車の思い出はそれほどありません。 衰退期に入っていたということでしょうか。
エネルギー革命も起こり、石炭から石油へ。
子供たちから、どのように見えているのか、聞いてみたいものです。
>tomohiroさん こんばんは。
はい、純粋にカッコいいです♪
シュッシュッ、ポー!、ガタンガタン……音も大切ですよね。
今はほとんど走っていないSLなのに、子供たちが知っているってスゴイ事だなあって思います。
ずっと元気に走っていてほしいです^^
>iwamotoさん こんばんは。
うちの甥っ子も、小さい頃はトーマスが大好きでした。
彼のご贔屓は、トーマスではなく、なぜかゴードンだったのですが(笑)。
一緒に出かけたとき、どこだったかJRの駅にSLが入線していて、それを見つけた甥っ子、テンションMAXでした。
今の子供たちにとっても、カッコいい、憧れの存在だったらいいなあって思います。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。