ホテルの玄関を一歩出れば
こんな景色が広がっている


レースのような雲が
夜から朝へのグラデーションに彩られる
そして......


日が昇り
新しい一日が始まる
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
気に入っていただけたらポチッとお願いします
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
気に入っていただけたらポチッとお願いします
これは時系列ですか、であるならば、露出の連続性があれば理解しやすいですが、心象的な景色はこういうものだったかもしれませんね。
1枚目の右に見える建物はなあに?
>iwamotoさん こんばんは。
はい、時系列です。
1枚目と2枚目の差が10分くらい、3枚目はそこから30分くらいの時差で、その間に40カットくらい撮っています。
1枚目は-1EV、2枚目は-2EV、3枚目は-1.3EVです。
1枚目の右に見えるのはミニ天文台で、45口径の天体望遠鏡ドブソニアンがあるそうです。
私は厳冬期にしか行ったことがないので、見たことがありません。
こっちの方が様子がわかりやすいかもしれません → 王ヶ頭ホテル前
こんにちは。
朝日も、夕陽も凄いスピードで景色が変化する面白さがありますよね。
その中で、どのタイミングで撮るかってとこがポイントのように思います。
デジカメになって、撮影枚数を気にする必要がなくなりましたが、
撮り過ぎて、どれが本命かわからなくなってしまうパターンになることが
自分の場合ありますね。笑えないことです。
>tomohiroさん こんばんは。
そうなんですよね、すごいスピード!
ボケボケしてると、すぐにおいていかれてしまうんです。
だから、考えるより撮れ!"Don't think.FEEL!"って感じw
ただ闇雲に撮っていちゃダメなんでしょうね、そこはやはり感じないと。
難しいですね。でもそこが面白くもあるのかも^^
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 |
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。